2021-01-01から1年間の記事一覧
2020年12月に初めて沖縄に出かけてきましたが、那覇からレンタカーでパイナップルパークや美ら海水族館などに出かけてきました。 名護市から本部町へ向かう84号線は通称「沖縄そば街道(沖縄そばロード)」と呼ばれるようですが、その手前の名護市で地元にあ…
6月最初の更新は先月の資産運用状況になります。 5月は仕事がひと段落してブログの更新を増やそうと思っていましたが、暇は暇なりにやることがあり更新が滞っておりました。 2021年5月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2021年5月) 【現状の…
東京府中市に住んで通算15年になりますが、コロナで街歩きをする機会が多くなりました。 府中市内で様々な発見をしていますが、「府中まちあるきイラストガイドブック」が出版されましたので、さっそく購入してみました。 【書籍名】 「府中まちあるきイラス…
4月は忙しくなかなか更新できていませんでしたが、今月からは在宅勤務も増加させる予定ですので、適宜更新していきたいと思います。 5月最初の更新は2021年4月の資産運用状況の報告になります。 2021年3月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2…
出会ってから結婚まで3か月なので妻との記念日が少ないのが悩みですが、今回は二人が初めて会った日から1年ということで3月14日(ホワイトデー)に近場のお洒落なディナーに行きました。 前回ランチに訪問してかなり良かった「LAVITA(ラヴィータ)」のディ…
4月最初の更新は2021年3月の資産運用状況の報告になります。 2021年3月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2021年3月) 【現状の投資スタンス】 毎月第1週に米国株式を中心に一定金額(5万円)以上を毎月第1週に買い続けること 米国株式につい…
年末年始の旅行では、「メルキュールホテル沖縄那覇」に宿泊しました。 朝からレンタカーで出かける計画を立てていたので朝食をつけていなかったのですが、元旦の日はおせち料理も提供されるということで併設のレストラン「ビストロ ドゥ ラ メール」でモー…
これまで年末年始は海外で過ごすことが多かったのですが、新型コロナウィルスの影響で海外旅行が出来ないので、沖縄・那覇に行ってきました。 普段は沖縄が人気の観光地のため、割高だと思っていましたがGOTOキャンペーンが実施していないということもありリ…
少し暖かくなってきたことから体を動かすため、都立府中の森公園まで散歩に出かけてきました。 その帰り道に以前から気になっていたカフェ葡萄にてランチをしてきました。 店名 カフェ葡萄 住所 東京都府中市緑町3-33-4 営業時間 10:00~17:00(火曜日定休日…
3月最初の更新は2021年2月の資産運用状況の報告になります。 2021年2月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2021年2月) 【現状の投資スタンス】 毎月第1週に米国株式を中心に一定金額(5万円)以上を毎月第1週に買い続けること 米国株式につい…
以前から場所は知っていたもののなかなかタイミングが合わずに行けていなかった「LAVITA」のランチに行ってきました。 店名 :LAVITA(ラヴィータ) 住所 :東京都府中市府中町1-8-12 キャッスルプラザ204 アクセス:京王線府中駅北口徒歩2分コンチネンタル…
情報通信産業では、プラットフォームビジネスやSaaSビジネスが流行りになっており毎日のように新たなプラットフォームが生まれて死んでいきます。 過去に複数のプラットフォームビジネス(特定業界では著名なサービス)の立ち上げに法務としてかかわってきま…
東京散策の記念すべき10回目は、諸事情により2日続けて訪問した東京都多摩市の駅前商業施設グリナード永山内にある「広島風お好み焼き一番」になります。 店名 「広島風お好み焼き一番」 住所 東京都多摩市永山 1-4 アクセス 京王永山駅・小田急永山駅から徒…
新型コロナウィルスの影響で在宅勤務も増え、ドタバタしていましたが秋ぐらいからぼちぼち読書を再開していますのでブログでも書庫を再開していこうと思います。 M&Aや ベンチャー投資などに関わっていると時々外為法の対内直接投資・資本取引に関する手続…
昨年の春にヒルトン東京2階にあるバー&ラウンジZATTAにお見合いで行きましたが、ヒルトン東京には縁がありませんでした。 結婚して初めてのクリスマスということでヒルトン東京2階の「王朝」に「クリスマス マジカル ウィンドー」&点心のランチビュッフェ…
前回の更新後に一時的に仕事が増加しなかなか更新が出来ない環境でしたが、来週は少し落ち着くのでぼちぼち更新していこうと思います。 2月最初の更新は2021年1月の資産運用状況の報告になります。 2021年1月の個人資産の運用状況は次の通りになります。 (2…
新型コロナウィルスが騒がれだした2019年12月に香港のシャティン競馬場に香港国際競走の観戦に行きました。 その際に、時間があったので郊外のミシュラン1つ星点である「添好運點心專門店 深水埗店」に行ってきました。 日本でも株式会社WDIが運営権を得て日…
2020年10月中旬に北海道の紅葉をみるために十勝帯広にいきました。 十勝といえば、フードバレーと呼ばれているように牧場(主に牛さん)と農作物の畑になりますので、レンタカーで広大な大地を感じながら、郊外の2か所を訪問してきました。 まずは十勝のガイ…
首都圏に緊急事態宣言が出されたことにより外出などの自粛も求められていますが、散歩中にこぐま屋珈琲店で休憩してきました。 住所 :東京都府中市本町1-1-18 アクセス:京王線府中駅・南武線府中本町から徒歩5分。大國魂神社の隣 営業時間:平日 8:00〜11:…
2019年から2020年の年末年始は中国で新型ウィルスが発生しているという話がありましたが、海外への渡航制限もありませんでしたので、ホーチミンシティ経由でクアラルンプールに旅行に出かけていました。 もう1年前になりますが、記録としてブログに残してお…
昨年、渋谷に出かける機会があり、スクランブルスクエア13階で60年以上にわたりスペイン・マドリード市民に愛されてきたレストラン「ホセ・ルイス」でランチをしてきました。 近くのつるとんたんに寄ろうと思ったところ並んでいたので、比較的空いている「ホ…
新年あけましておめでとうございます。 2020年は新型コロナの影響で季節を感じる間もなく終わっていきましたが、2021年もまだまだ新型コロナに悩まされそうな日々が続きます。 今年も引き続き健康に気を付けてぼちぼちとブログを更新していこうと思います。 …