今週末は天気が良く散歩日和でしたので、東府中駅近くのイタリア料理「White Room」 までランチに出かけてきました。
訪問先:Italian Bar White Room
住所 :東京都府中市清水が丘1丁目1−14
アクセス:東府中駅から徒歩3分
営業時間:火曜日~土曜日17:30 - 0:00 日曜日16:30 - 21:30
ランチ営業は日曜日のみ
※ 新型コロナウィルス対応で営業時間が変更になる可能性あり。
店舗は、東府中駅を北口側に出たうえで、信号を渡り旧甲州街道の踏切手前(向かいが府中商工会議所)にあります。
(外観)
東府中駅からだと旧甲州街道に向かって横断歩道を渡っていくことになりますが入口が小さいため、初めてだと通り過ぎそうになります。
踏切まで行くと行きすぎになりますが、隣の中華料理「あじさい」が目立つのでそちらを目印にしたほうが良いかもしれません。
看板のWhiteRoomがお洒落です。
(店内)
外観が白いのでホワイトルームなんだなと思って店内に入ると、店内はコバルトブルーに統一されています。
街の白と海の青のコントラストが映える南イタリアのカプリ島のように外観は白、店内は青とコントラストが印象に残ります。
入口を入ってすぐはカウンターですが、入った右側と奥にテーブル席もあります。
カウンターと調理場の間にはアクリル板が設置されており、机の間などにアクリル板(こちらも青色)が置けるようになっていました。
(店内奥の様子)
店内は奥までコバルトブルーで統一がされています。
前回と異なり今回はテレビで熱帯魚の映像が流れていたので水槽が置いてあるような印象を受けました。
※1枚目の写真は10月に訪問した際の写真になります。
(物販スペース)
入口は言って左側のスペースに物販コーナーがあります。
2020年7月から日本国内でも販売が始まったBLACK RIFLE COFFEE の日本総代理店 Alliance Dealerをされているとのことで、コーヒー豆とマグカップなどのグッズが売られています。
マグカップにはちょっと惹かれました…
※ BLACK RIFLE COFFEE はアメリカの退役軍人が始めたプレミアムコーヒーのブランドです。
(メニュー)
ランチは日曜日限定になります。
AランチBランチともに自家製ミートソーススパゲティ、チーズリゾットから好きなほうを選ぶことが可能です。
メニューに「お急ぎの方、待ち時間が苦手な方はご遠慮ください。ゆっくりとした日曜日をお楽しみください」と書かれていますが、それほど待たされるという感じではなく、標準的な提供時間ではないでしょうか。
黒板には夜のメニューが書かれています。
ラザニアやボルチーニ大根が気になります。
(Sunday lunch)
今回もBランチで自家製ミートソースのスパゲティにしました。
自家製ミートソースは、肉もしっかり入っておりなかなか美味しい出来です。このミートソースを使うラザニアは絶対に美味しいと思いました。
一緒に付いてきたパンが美味しいので、パン単体で販売しても売れると思います。
食後にセットのコーヒーを頂きましたが、物販コーナーを設けてBLACK RIFLE COFFEEの代理店をやっているだけあって本格的なコーヒーを味わうことが可能です。
これまで2回続けてサンデーランチでの訪問になりますが、次回以降夕食に訪れてみたいと思います。