はてなさんにはお題機能があり、毎週更新されるので今週もお題に則り今週も徒然なるままに書いてみようと思います。
今週のお題「20歳」
になります。
高校3年生の際に大学入試で希望校に受からず、2年目で東京でソコソコの私立大学に入学しました。
そのため、大学1年生から2年生の夏までが対象期間になります。
今、振り返ってみると生意気だったなとか無知だったなとか色々と思いますが、今よりも毎日を一生懸命生きていたような気がします。
当時はある資格試験の勉強を始めたり、サークル活動を行ったりと普通の大学生活を送っていました。
親にあまり感謝していなかったですが、東京の一人暮らしでバイトもほとんどしていなかったので今思えば自由にさせていただいたことに感謝感謝であります。
当時学んだことで今でも忘れられないのは、
「知らないことは悪いことじゃないけど無力ではある」
ということです。
ある女性を救えなかったこと(10年以上知らないけれど元気にしていて欲しい)が今でも心残りで、時々思い出すことがあります。
雑な日記となりましたがこんな20歳でした。
不器用な生き方だけど頑張ったと自分では褒めてあげたいです。